ショートカットを使いこなせると、作業の効率が上がりスムーズに仕事をこなせるようになります。
この記事ではMacで使えるショートカットを12個紹介します。
MacのPCを始めて使う方や最近Windowsから乗り換えた方はぜひ参考にしてください!
【Command⌘+Z】元に戻す
一度入力した文字等を元に戻す基本中の基本となるショートカット。
Finderやワード系のアプリケーションなどあらゆる場面で使用できるため、PC初心者の方はまず初めに知っておきたいショートカットですね!
【Command⌘+C】コピー
選択した文章やファイルをコピーできます。
「貼り付け」や後述のペーストのショートカットと組み合わせて使うことが可能です。
【Command⌘+X】カット
選択した文章やファイルをカットするショートカット。
こちらも貼り付けが可能ですが、コピーと違って元あった箇所からは消えてしまいます。
【Command⌘+V】ペースト
コピー・カットした文章やファイルを貼り付けます。
コピーしたファイルを同じフォルダに貼り付けた場合、◯◯のコピー.xxxのような別名のファイルが作成されます。
【Command⌘+A】全選択
テキストファイル内の文章やFinderで表示されているファイルを全て選択します。
全選択コピーや一括削除の際に利用可能です。
【Command⌘+S】保存
作成中のファイルを保存します。
上書き保存なので、別名で保存したい場合は「名前をつけて保存」を使用しましょう。
【Command⌘+F】検索
ブラウザ等で指定の文言がヒットする箇所を検索できます。特定のコンテンツを探したいときにおすすめです。
【Command⌘+G】検索中に次の項目を検索
Command⌘+Fで検索後、次にヒットした箇所に飛ぶことができます。
【Command⌘+Tab】アプリケーションの切り替え
複数のアプリケーションを開いている場合に、次のアプリケーションに切り替えられます。
メニューバーから選択せずとも簡単に切り替えられるため、使いこなしたいショートカットの一つです。
【Command⌘+Q】アプリケーションの終了
開いているアプリケーションを終了します。
沢山開きすぎるとメモリの圧迫になるため、不要なアプリケーションは閉じておきましょう。
【Command⌘+Shift+4】スクリーンショットの撮影
画面のスクリーンショットを取ることができます。
全画面だけでなく、部分的なスクリーンショットを取ることが可能です。
【Command⌘+Shift+5】画面録画
画面の操作等を録画することができます。
一部分の録画や画面全体の録画が可能で、録画した動画はデスクトップに保存されます。
まとめ
今回紹介したショートカット以外にも、CommandやShift、optionなどを使ったショートカットが豊富に用意されています。頻繁に行う操作はショートカットをマスターしておくと、ストレスなく作業を行うことが可能です。この記事で紹介したショートカットは基本的なものが多いので、ぜひ使ってみてくださいね!
本サイトでは、湧き上がるアイディアを形にしている様子を解説しています!
専門分野から今回のようなGoogleワークスペースの活用など幅広いプロジェクトやアイディアを紹介していく予定ですので、今後もぜひ楽しみにしていてください♪
各SNSでも発信しています!
YouTube:https://www.youtube.com/@mainomi_engineer/featured
Instagram:https://www.instagram.com/mainomi_engineer/
TikTok:https://www.tiktok.com/@mainomi_engineer